南阿蘇には、パワースポットとして人気がある弊立神宮、草部吉見神社、上色見熊野座神社など有名な神社がいくつもあります。長野阿蘇神社は夏の神楽で有名です。
仏様は活火山・阿蘇の影響でしょうか、お不動様をよくお見かけします。昨日、「垂玉(たるたま)温泉」でOGA亭の草刈りの後汗を流しに入浴した帰り道、長野地区を通り過ぎようとしたところで何かに呼び止めたような気がして車を止めてみると、ちょっといかめしい石のお不動様(不動明王)が。
その横には、遍照金剛(へんしょうこんごう)様。大日如来の化身、真言宗の開祖空海・弘法大師の別名ともいわれている仏様。
昔から噴火や噴煙で悩まさられ続けてきた阿蘇の人々にとって、神や仏は災難から守ってもらう厚い信仰の対象であったことでしょう。
私の場合、「挨拶もなく通り過ぎるのか?」「気をつけて帰りなさい」と言われているような気がしました。合掌して出発しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿