「南阿蘇のOGA亭」(minamiaso no ogatei)は2020年にオープンした1組様限定の民泊です。 子どものころから阿蘇の自然に親しみ、大人になってからは休日は南阿蘇で暮らす、そんな生活をしてきましたが、会社の定年退職を機に、自ら楽しんできた阿蘇で自然を満喫するくらしをみなさんに味わっていただきたいと思い、一棟貸切の民泊にしました。 どうぞ阿蘇の自然を存分に味わってください。お泊まりは、ゆったり南阿蘇を楽しめる割安な連泊がおすすめです。 このブログは、南阿蘇に来られる皆さんのお役に立つように情報を集めてみました。ご活用ください。(スマホからの宿の予約は、ぺージ最下部・ウェブバージョンを表示→予約受付サイトからお申し込みください)。宿泊お問い合わせ:OWNERS-INN tel:096-344-4445
2025年10月22日水曜日
寒い時期は ゆったりあったか薪ストーブ
冬の南阿蘇は寒い。特に夜は熊本市内より5℃程度は低いと思います。
南阿蘇のOGA亭では、エアコンとガスストーブを用意しています。冬は薪ストーブがおすすめです。遠赤外線でとても体が温まります。室内を十分温めておくと、翌朝もぬくもりが残っています。お時間があれば2泊以上でゆっくり薪ストーブをお楽しみ下さい。絵本やカルタなどもご用意しております。
2025年10月21日火曜日
南阿蘇の家族湯 ONSEN
温泉大好きの亭主です。これまで南阿蘇はじめ全国の温泉に入りに行きました。温泉は日本の文化の一つ。日本人は昔から混浴や露天風呂に入るのになれている人も多いのですが、海外からのお客様は水着を着けずに知らない人と同じ浴場に入るのはちょっとという方が多いです。そこでお薦めが家族湯です。南阿蘇にも家族湯を設けた温泉がいくつもあります。貸し切りで1時間2000円ぐらいから。たいてい3~4人入れる広さなので、家族はもちろん男同士、女同士で入るのもありです。泉質もいろいろとありますので、毎日入る温泉を変えるのも楽しみの一つです。
家族湯がある温泉の公式ページはコチラから。
2025年10月18日土曜日
アロイジャンのタイ料理 クイッティアオ・ルア
OGA亭のセッティングの後のランチを南阿蘇のタイ料理店「アロイジャン」でクイッティアオ・ルアをいただきました。クイッティアオはタイの米の麺の総称です。ルアは薄い中華風の醤油味?の豚の透明スープで具は豚のミンチや団子、スライス、パクチー、ピーナツなどが入っていました。トムヤムクンなどと違ってまたこれも美味しい。
お店は金土日毎週3日間の営業です。
店の畑でタイ野菜を作っていて、タイナスがあったので購入しました。今日は民泊はお客があるので熊本市内の家に帰ってグリーンカレーを作りました。
具は、タイナス、鶏肉、タケノコ、シメジ。ココナッツミルクは冷凍しものしか無かったので解凍して明日入れることにして、今日はちょっと辛いけれどココナッツミルクなしのグリーンカレーを頂きました。タイナスは日本のナスと違って煮ても形が崩れないところが好きです。
2025年10月7日火曜日
ツールド九州 10月12日(日)開催
国際自転車レース「ツールド九州」阿蘇が10月12日(日)に阿蘇一帯で開催されます。
詳しくはコチラをごらんください。
レースのため交通規制が実施されます。俵山トンネルを通る県道28号線沿いに規制に関する看板が空港近くからOGA亭に向かう道路上にも設置されています。レースは瀬の本高原から南阿蘇村役場なのでホームページの地図には熊本方面からOGA亭まで道路規制の表記はありませんが、道路上には規制に関する看板が設置されています。当日の交通にはご注意ください。
2025年10月4日土曜日
南阿蘇 谷人たちの美術館 10月10日まで
2024年10月1日(水)~10(金)まで、南阿蘇一帯で「谷人立ちの美術館」が開催されています。
詳しくはコチラで紹介されています。
※前回の開催:2024年10月5日〜14日
10月4日土曜日に、元久木野村役場・LOOPに初出店の「かえる堂」さんの作品展示会を見に行ってきました。
予約受付サイト
「南阿蘇のOGA亭」の宿泊予約。 ・OW NERS-INNからの予約は、 コチラ からどうぞ。 ・airbnb からの予約は、 コチラ からどうぞ 。 ※OGA亭の12月の予約受付始めました。 OGA亭から阿蘇五岳の眺め(2023年秋)
-
「南阿蘇のOGA亭」の宿泊予約。 ・OW NERS-INNからの予約は、 コチラ からどうぞ。 ・airbnb からの予約は、 コチラ からどうぞ 。 ※OGA亭の12月の予約受付始めました。 OGA亭から阿蘇五岳の眺め(2023年秋)
-
あけましておめでとうございます。 2020年春に開業いたしました「南阿蘇のOGA亭」は今年6年目を迎えることになりました。これまで多くの方々にお越し頂きありがとうございました。 春は桜、夏はヒグラシや野鳥の声、秋はススキ野、冬は室内で読書したり薪ストーブでまったり。OGA亭から...
-
・2025年7月4日に阿蘇山の噴火警戒レベルが 1から2に引き上げられていましたが、7月25日に2から1に引き下げられました。 なお、風向きや時間により、火口周辺の立ち入りが制限される場合があります。 火山噴火情報は下記で紹介されていますのでご参照ください。 阿蘇火山火口規制...












