2021年5月12日水曜日

南阿蘇でフィッシング

 阿蘇にヤマメはいるのか?


阿蘇のカルデラの内側には過去の大噴火で、川には天然のヤマメはいないといわれています。
ということは・・・
放流されたヤマメが残っていれば、いるということです。
現在、阿蘇のカルデラの内側で放流されている話は聞いていません。
ヤマメを見かけたら、それは誰かが放したか、放したヤマメが条件が良い場所でたまたま繁殖したものです。
外輪山より外側では今でも放流している川があり、ヤマメが釣れる場所があります。
ヤマメはサケ科の魚で水温が18度以下の清流を好み、体側面には美しい斑点模様があります。渓流の川虫や小魚などを食し、味は淡白で美味。警戒心が強いので簡単には釣れません。

さて、ロケーションが素晴らしい阿蘇で釣りを楽しみたいという場合、フィッシングセンターが高森町の東外輪山の中腹にあります。
TEL:0967-64-0440
4時間 大人4000円
餌釣りの道具は貸してくれます。
ルアーやフライの道具は置いていないのでを持参のこと。

そして、自然の川で天然のヤマメを釣ってみたいという方、チャレンジしてみてください。もし、ヤマメが連れたらラッキーです。大型のヤマメもたまに釣れる場合があります。
・初心者にはちょっと難しいので経験者に連れて行ってもらってください。足場が悪いところが多いので軽装での入渓は危険です。
・放流場所が明記してある場合は最寄りの釣券販売所で券を購入してください。
・できれば釣っても小さいのはリリースしてあげて心の中か写真に残してください。
・自然の川は、禁漁期間(10月~翌年2月)があります。

OGA亭でヤマメを焼いて食べたい。
ヤマメを販売しているお店があります。
TEL:0967-67-0500

コロナ禍で営業時間など変更がある場合がありますので事前に電話等でお確かめください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2024年 オオルリシジミ観測

 今年もオオルリシジミが羽化する時期がやってきました。ここ数年は過去に観察記録がある場所に行っても観察できなかったのですが、今年はどうなるでしょうか。 オオルリシジミはシジミチョウ科の蝶で、日本では絶滅危惧種に指定され、南阿蘇村では村天然記念物に指定されています。自然の状態では現...